2007-01-01から1年間の記事一覧

iGoogleがいきなりリダイレクトされる件

いつものようにiGoogleにアクセスしようとすると、hyperphor.comというドメインを含むページにリダイレクトされてしまうようになった。おそらくガジェットによるスクリプティングだろうと思い、調べてみるとIP/DNSというガジェットの作成者による仕業だとわ…

Perlでwgetで四苦八苦

Perlのプログラムではまった。二度と繰り返したくないので個人的に記録にとどめておきたいと思う。まず実装したかったのは(しなければならなかったのは)htmlファイルのソースを読み込んで正規表現で置換したのち、別ディレクトリのファイルにはき出す、と…

グーグルと(株)ペンシルの共同セミナーに参加してきた

http://www.pencil.co.jp/openseminar/google20071213/とてもいいセミナーだった。仕事が終わってからの3時間超で疲れたものの、それを大きく上回るパワーをもらったような気がする。グーグルの、というよりもタカヒロさん(http://mediologic.com/weblog/)…

ブログは継続できなくて当たり前だと自分に言い聞かせる

ブログに記事を書き続けることは習慣になりにくい。2、3日に一度でも定期的にポストしていたのを7日でも止めてしまおうものなら、あっという間に2週間、3週間と経過して、今度は再開するのが億劫になる。あらゆる習慣を身につけるのと同様に難しいことなのだ…

検定は遊び?Web検定に見る広報戦略の間違い

もうすぐWeb検定の試験開始日なのですが、どうなんでしょう? こちらのブログでも指摘されてますが、「けんてーごっこ」なんて言ってて大丈夫なんでしょうか? 検定を遊びにするのって、どうなの?: クロスメディアな生活7.0 検定用のテキスト自体はすごくよ…

ウェブサイトとコーポレートアイデンティティ

企業間取引を行う中小企業の数というのは実に多い。私はこういった会社のウェブサイトの構築だとか再構築だとかの案件に取り組むことが多い大阪の一ウェブディレクターなんですが、いつも頭を悩ませることがあります。その悩みがどこから来ているかを考えて…

GyaoがやっとMacに対応?かと思ったらよくわかんない

GyaOがSilverlight対応サービス開始、決め手はMac対応とDRM | 日経 xTECH(クロステック) USENは2007年11月19日、無料の動画配信サービス「GyaO」において、マイクロソフトが開発するブラウザーへのプラグイン「Silverlight」を採用したサービスを開始した…

宅ファイル便とsenduit

仕事で大容量のファイルをやりとりする方法としてはいくつかある。 メールで添付して送る FTPにアップしてブラウザからダウンロードしてもらう 宅ファイル便を使う 1が一番ポピュラーな方法だろう。けども、何十メガもあるファイルをメール添付して送るのは…

はてなダイアリー市民になった

ようやくはてなダイアリー市民になったよ。始めたのが9月12日。およそ2ヶ月。3日に1日ぐらいのペースで続けてこれた。これもひとえにこの日記を書く編集画面が書きやすく設計されているおかげです。ほんと、はてなダイアリーは日記を書く人のことをよく考え…

「弁当」という名の個人用データベース!

ファイルメーカー、「Leopard」対応の個人向けデータベース「Bento」をリリース:ニュース - CNET Japan 日本語の「弁当」から名前を取ったBentoは、その名の通り、小ぎれいにまとめられた管理ソフトウェアのようだ。一見したところ、並べ替えや検索の機能の…

シャドーワークだ

ITmedia エンタープライズ:シャドーワークをつかいこなす――プロデューサー型社員を目指せ朝、定時よりも40分ほど早く会社について、まずする事といえばTODOのチェック。一日のおおまかなスケジュールを確認して計画を立てる。そして、メールをチェック。Mai…

ブログがメアドのようになればいい

かつて電子メールが登場したとき、すでに電話やファックスというコミュニケーションツールがありましたよね。しかしユーザーは、電子メールならではの使い方を自分たちで学んでいったことで現在のように活用されるようになりました。ブログも同じようになり…

Everything's Coming Up Milhouse

Daring Fireball: Everything's Coming Up Milhouse DARING FIREBALLによるアップルの好調に関する記事はとても興味深かった。気になったのは、その記事タイトル。 Means "Everythings going well for me". Came from the Simpsons character MilHouse when …

Instant Baby Soothe 赤ちゃんをなだめる簡単な方法

http://www.waitless.org/一日の時間を増やすためのlifehack集「Sprint Waitless: DesignWorks ArchiveDisgnWorksさんで面白いサイトの紹介があった。日常生活のなかでのちょっとした時間節約テクニックを紹介しているのだが、動画がいい。思わず笑みがこぼ…

ありきたりなLeopard礼賛エントリー

先週の金曜日26日にアップルストアで新マックOS Leopard(レパード)を購入した。さっそく、その翌日の土曜日に会社のTigerをアップデートして、今週月曜からさわっている。10.4から10.5へのメジャーバージョンアップではあるが、とまどうところはまるでなく…

広告クリエイターとマーケッター

「どれだけそのインターネットキャンペーン自体が話題になっても、そのキャンペーンの商品・サービスの売上や企業のブランド向上にやっぱり繋がらなければいけない」(インターネットキャンペーンばかりが話題になっても仕方がない - makitani.com)という市…

10,00万円?

Life is beautiful: 素直な疑問:数字には四桁ごとにテンを打った方が日本人には読みやすくないか?私は滅法数字に弱い。特に上記のエントリーにあるように三桁ごとにカンマを打った数字が苦手だ。しかし、これを植民地的だとかいってみたところで現実は変わら…

隠し立てたり、何をしようとしているのかはっきり説明しない会社には用心してください

隠し立てたり、何をしようとしているのかはっきり説明しない会社には用心してください。 http://neta.ywcafe.net/000788.html 戦略だとか、マーケティングだとか、そんな言葉が矮小化されているような、そんな気がしてしょうがない。

ウェブブラウザのflock 1.0βが最高すぎる

http://www.flock.com/welcome/en-US/1.0RC3/だいぶ前にダウンロードして使ってみたものの、デフォルトブラウザまでに至らなかったflockだが、この1.0βはやばい。すばらしい。特にTwitterだとか、Flickr、YouTube、Blogger、Wordpressなんかを使ってるギーク…

まずは地上波テレビをみるのをやめよう

ここ最近のいわゆるTBSを巡る問題に関していろいろな意見をブログで読むことが多いが、私がもっとも共感するのはMWTAMIXさんの記事での下記の引用のところです。 まずは地上波テレビをみるのをやめようじゃないか。今回の問題で、二度と「アッコでおまかせは…

今日知った言葉「デジタルサイネージ」

商業施設や電車の中、アミューズメント施設のなかでよく見かける大型のフラットパネルディスプレイのこと、あれは何と呼べばいいのでしょう?大型ディスプレイ?電子掲示板?屋外設置電子広告?・・・どれも、わかるっていえばわかるんだけど、人によってマチマ…

今度のsafariはさらによさげ

TechCrunch Japanese アーカイブ » Leopard搭載のベストなWeb 2.0機能「Web Clip」(動画) これってSnippageみたいなもん?だとしたら、これは待ち遠しい!(結局、snippageはうまく動作していない)

OSXをスピードアップさせる3つの必須ソフト

今日、下の3つのソフトをインストールすることで非常にOSX環境が改善された。 JollysFastVNC Xee PDFView 特にPDFファイル閲覧に頻繁に使用していたプレビューをPDFViewに変更したことは大変なストレス軽減になった。すばらしい。Xeeも非常に快適だ。ブラウ…

類語辞典で英語学習がはかどる

http://www.visualthesaurus.com/tas/search.jsp英単語を調べる、そのついでに類語も調べられてボキャブラリーも増える。しかもクリックでマップ上に単語が広がっていく様子は言葉というものそれ自体の特性を表しているようで、とても興味深い。年間契約が日…

継続することの難しさ

継続は力なりと言われる所以は、すなわち継続が難しいからに違いない。このブログも継続して書くことを目的にしているのだが、基本的に休みの間は書かない(そもそもネットを見ない)ので、この3連休は継続がストップしてしまった。ここが継続できるかどうか…

FYI

エフワイアイ。For Your Information の略。「ご参考までに」という意味で使う。FYI

Adobe AIR がアツすぎる!

アドビのAIR、今後デスクトップアプリケーション開発の主流になるか:ニュース - CNET JapanAdobeのカンファレンスMAXで紹介されたAIRのアプリケーションの一覧が下記で見られるとのこと。Adobe MAX 2007いくつかランダムに試し見てみたが、どれもほんとスゴ…

今日の感動ツール del.icio.us IncSearch

del.icio.us IncSearch - Firefox Extensiondel.icio.usのブックマークをインクリメンタルサーチするFirefoxのアドオン(拡張機能)です。 del.icio.usはずっと愛用しているブックマークサービスなんだけど、検索が結構ストレスで、そのストレスをこれでもかと…

パンドラが目指すビジョン、音楽業界の3本脚のスツール

パンドラの箱からの挑戦:音楽流通の新たな流れを作れるか:インタビュー - CNET Japanインタビューのなかでパンドラの創設者のTim Westergren氏は、現状のミュージシャンたちの多くはワーキングプアであり、それは制作と配給ができても告知・宣伝のところが…

GTD/PIMのオープンソースソフトウェア Chandler

GTD を意識したカレンダー・タスク管理アプリ:Chandler | Lifehacking.jpLifehacking.jpで紹介されていたChandlerというGTD/PIMソフトを使ってみた。 Chandler Project - Welcomeビジョンがかなり長大な文章で、読み応えがありそう。以下、さわりの部分だけ…