2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

パラダイス鎖国を読んで

パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アスキー新書 54)作者: 海部美知出版社/メーカー: アスキー発売日: 2008/03/10メディア: 新書購入: 33人 クリック: 744回この商品を含むブログ (228件) を見る読んだ本の感想を書くというのは骨の折れる作業なのであま…

IBの終了で振り返るソーシャルなウェブの歴史

ブログピープル運営事務局からメールが届いていました。Uploaded with plasq's Skitch!IB(Instant Bookmark)というサービス、私も愛用させていただいた時期があったので、すごく懐かしい気分になりました。 この度BlogPeopleでは、2004年4月より提供してきま…

Connect! ウェブワーカーという新しい働き方

Web Worker Dailyで、この本の広告があって興味をひかれました。Connect!: A Guide to a New Way of Working from GigaOM's Web Worker Daily作者: Anne Truitt Zelenka,Judi Sohn出版社/メーカー: Wiley発売日: 2008/01/03メディア: ペーパーバック クリッ…

friendfeed で未読を捨てて、流れにまかす

How to Read 1000 Different Web Sites a Day Without Breaking a Sweat (and while still having a life) | GTD Timesなぜに今頃こんな話題が、とも思うわけですが、実際問題としてRSSやフィードといったものが一般に認知され、普及しているかというとまっ…

読んでいない本の感想を書く

それは「情報」ではない。―無情報爆発時代を生き抜くためのコミュニケーション・デザイン前々から読もう読もうと思っていた「それは情報ではない」を注文して、2日後 Amazon から届きました。私は普段はブックファーストか紀伊国屋で書籍を購入する慣わしな…

TechCrunch Japanese の翻訳が素晴らしい件

TechCrunch Japanese を愛読しています。先日のこの記事の訳がまた素晴らしかったのでわざわざエントリーにしてみました。Uploaded with plasq's Skitch!TechCrunch Japanese アーカイブ » 録音された音楽でいつまでも昔どおりの金が取れると思っているミュ…

文体の選択、面倒な日本語

文章を書くのは難しい。そう感じる人は少なくないはずです。私もそうしたことを常々感じる一人です。ちょっとしたブログの記事を書くのにも1時間以上費やしてしまうこともしばしばです。問題はひとつに文章構成力があり、もうひとつは文体の問題がありそうで…

FriendFeed に心奪われて

FriendFeedというフィードアグリゲートのサービスが面白いです。この面白さは複数のウェブサービスを使ってないと味わえないものかもしれませんが。例えば以下が私のフィード状況です。Uploaded with plasq's Skitch!はてなダイアリーに、メディアメーカーの…

対立と協調から考えたこと

シロクマ日報 > 橋下知事、対立より協調を : ITmedia オルタナティブ・ブログこのエントリーでコメント欄で暴論が激しく展開されています。あまりの罵倒ぶりに私もどうでもいいコメントを差し込んでしまいました。その罵倒の主はどうも根底には腐敗した官僚…

Safari3.1がリリース

何にせよ、毎日のように3つのブラウザを使い分けるのにも、実はいい加減疲れてきた(しばらくの間、代表的なブラウザのリリースバージョンだけを使っていたこともある)。 この状況、何とかならないのだろうか。 ブラウザの使い分け、もうウンザリ - builder…

HTMLとCSSからPDFを生成するPrince XML

今日、PrinceというXMLとかHTMLをPDFにコンバートするプログラムがあることを知りました。去年A List Apart: Articles: CSS @ Ten: The Next Big Thing (Håkon Wium Lie氏「CSSの10年とこれからの大きな動き」(日本語訳) - TRANS [hatena])で紹介されて…

iQubeがかなりいい感じ

Uploaded with plasq's Skitch!大迫正治 REPEDANT BLOG : ITmedia オルタナティブ・ブログはいつも楽しみに購読しているブログのひとつです。 毎回非常に読み応えのある記事なのですが、今日は所属されるループス・コミュニケーションズから新しいサービスが…

FlickrToBlogで写真を貼り付ける

前にシックス・アパートのサービス VOX を使ってブログをアップしていたときは、Flickr との連携がとても楽々で感激していたのだが、はてなダイアリーで同じことをしようとしたら、どうしたらいいんだろう?ということで、このブックマークレットを発見した…

理解の溝は埋まるのか?

先方の理解や要求を鵜呑みにするのではなく、ヒアリングや原稿のやり取りをする中で先方の達成目的を把握して、必要とあらば「むしろ、こうする方が適切だと思われますが、いかがでしょう?」と代案の選択肢を提示させてもらうのがプロの役割なのだろう http…

Safari Stand の History Flow が気持ちよすぎる

Uploaded with plasq's Skitch!今年から私のデフォルトのブラウザは完全に Safari になりました。その Safari に必須のプラグインと言えば、SafariStand です。今日はそのSafariStand の新しい History Flow というすごい機能について。それがどういうものか…

一ヶ月以上放置していたのではてなダイアリー市民の資格を剥奪されました

はてなダイアリー市民でいるためには下記の2つの条件があります。 ユーザー登録を行ってから本日までに30日間以上の日記を登録していること 最も最近に登録された日記が過去30日以内であること この条件の二つ目を満たしていないことから市民権を剥奪されて…